ほうじ茶は香りを楽しむお茶。
茶葉を炒ることで茶葉に含まれるさまざまな香りの成分が引き出され、芳しく、香ばしい焙煎香となる。
茶葉の種類や焙煎方法により、ほうじ茶の香りと味は変わります。
だから かねきのほうじ茶と同じ味のほうじ茶はどこにもありません。
茎茶を使った「黄金ほうじ」、秋番茶を使った「ほうじ番茶」まったくちがう香りと味に、お茶というもののおもしろさを感じていただけるのではないでしょうか。
くき茶ほうじ 花
760円
ほうじ茶
(二番茶ほうじ)
200g
ほうじ番茶
(秋番茶ほうじ・農薬不使用)
220g
赤ちゃん番茶
(秋番茶[葉番茶]ほうじ
農薬不使用
100g
ティーバッグ
(粉茶ほうじ)
5g×30個