急須用の緑茶ティーバッグです。ティーバッグの中には
一番茶(5月摘採)の粉茶が入っています。
煎茶を作る工程でふるい分けられた粉茶を使用しており、
三重県産の茶葉100%です。
粉茶を使用しているのは、お茶の浸出が早いから
なのですが、ティーバッグの袋がお茶の浸出を妨げる
ため、実際には浸出時間は通常のお茶と同じくらい
待つ必要があります。
ティーバッグであっても急須で淹れるお茶、あわてず、
あせらず淹れていただきますと、美味しいお茶と
なってくれます。ペットボトル(500cc)にティーバッグ
1個を入れてお水を注げば水出しのお茶も作れます。
外出時や海外旅行のおともにご活用ください。
海外では高度の低いミネラルウォーターをお使いください。
[淹れ方の目安]
湯温:90℃〜80℃ / 浸出時間:1〜2分
お使いになる器の大きさにより茶葉の適量が異なります。
小さい煎茶碗なら、ティーバッグ1個で二人分、
普通サイズの湯呑なら、ティーバッグ1個で一人分
が目安です。
お好みに応じて個数を増やしてください。